その昔、PCI → AGP に グラフィックボードが変わり、#9 のメモリー8Mを 今は無き 秋葉原の フリップフラップ で 8万弱で購入した時以来です。
因みに、CPU は Pentium120MHz、CDD は SCSI の キャディー式、HDD は SCSI で IBM製 何と容量 1GBです。 手元にある情報誌の内容とは隔世の感があります。
筐体はオールアルミで、電源は80plus Silver 850W、CPU は Core i7 920、マザーボードは 電圧変動の少ないと思われる Rampage II Extreme 、グラフィックボード は ファンレス で 適当なものを考えていました。 ところが 現状の
今暫くは様子見ですが、
ゆっくり聞ける日を楽しみに集めていた High Resolution Audio Data を 現有の PCオーディオで聞いています。 チョッと聞きでも 圧倒的な情報量の差!
これからは PCオーディオ + オーディオデータ(ダウンロード) の時代です!
午前中は庭の芝焼きを行いました。
春先の行事とはいえ、一瞬差す木漏れ日も 近づいている 春の力強さ を 感じました。
Lacieの1GB HDDが10万円したことを思い出しました。Quadra700を使っていた頃の話です。
返信削除Core i7 にはWindows7を載せたいですね。(^^v
耳が本調子でないので、駄耳がクソ耳になっているやもしれませんので、例の宿題はもう少しお時間を下さい。
おぉ! Quadra700!
返信削除元SE30使い には 神機 です!!
例の件は急ぎませんし、もしかしたら爆弾マークかも・・・